昨夜、悪戦苦闘して、無償バージョンアップされた ノートパソコン(CPU:第3世代)の Windows10Pro をなんとか実用に耐える起動速度・処理速度に使用としたのですが、画面に表示された Microsoft のメッセージのとおりに作業しますと、ノートパソコンにインストールされていたすべてのアプリが削除され、残ったのは、Microsoft Edge と Office365・・・。
それで、筆者、この ノートパソコン(CPU:第3世代)の Windows10Pro 、近いうちにサポート期間が終了して使えなくなるので、早急に、このノートパソコンに ChromeOSFlex をインストールして、2台目のChromeOSFlex マシーンとして使用することにしました。
書斎:Windows11pro(CPU:第11世代)
ChromeOSFlex(CPU:第3世代)
Windows Server 2012R2(CPU:第4世代)
寝室:Windows11pro(CPU:第9世代)
居間:ChromeOSFlex(CPU:第1世代)
今、筆者が一番利用しているのは、居間の ChromeOSFlex(CPU:第1世代)、なんとも不思議な現象です。これからは、ますます ChromeOSFlex + Google Apps の世界に入りこむことになるのでしょうね・・・。次のパソコンは、ChromeBook に確定・・・。
2023/02/22
悪戦苦闘して、結局、Windows10Pro は、ChromeOSFlrex に移行することに・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
祈りと愚痴・・・
今朝5:30に起床・・・. ルターの独訳聖書の続きを読んでいましたが,1つのドイツ語の文章を訳すのに30分もかかってシマシマした. それは,士師記の記述の基本的な枠組みから大きく逸脱していたからです. 士師記においては,イスラエルの民が, その神であるヤハ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿