2023/02/22

悪戦苦闘して、結局、Windows10Pro は、ChromeOSFlrex に移行することに・・・

 昨夜、悪戦苦闘して、無償バージョンアップされた ノートパソコン(CPU:第3世代)の Windows10Pro をなんとか実用に耐える起動速度・処理速度に使用としたのですが、画面に表示された Microsoft のメッセージのとおりに作業しますと、ノートパソコンにインストールされていたすべてのアプリが削除され、残ったのは、Microsoft Edge と Office365・・・。

それで、筆者、この ノートパソコン(CPU:第3世代)の Windows10Pro 、近いうちにサポート期間が終了して使えなくなるので、早急に、このノートパソコンに ChromeOSFlex をインストールして、2台目のChromeOSFlex マシーンとして使用することにしました。

書斎:Windows11pro(CPU:第11世代)
   ChromeOSFlex(CPU:第3世代)
   Windows Server 2012R2(CPU:第4世代)
寝室:Windows11pro(CPU:第9世代)
居間:ChromeOSFlex(CPU:第1世代)

今、筆者が一番利用しているのは、居間の ChromeOSFlex(CPU:第1世代)、なんとも不思議な現象です。これからは、ますます ChromeOSFlex + Google Apps の世界に入りこむことになるのでしょうね・・・。次のパソコンは、ChromeBook に確定・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後2:00‐4:00 棚田の田手作業・・・

     午後2:00‐4:00 曇り空の下,棚田の田で作業をしました.     コシヒカリの田の電気柵の電線の下を90cm長さの柄の鎌で草刈りをしました. 専業農家やプロの農家の方々は, 田植えに入る前に, 電気柵の電線を張っている土手や畔に除草剤を散布していますが, 有機・無...