2023/02/21

Windows10Pro は初期状態に戻すことに・・・

起動時間・処理時間が遅くなって、ほとんど使い物にならなくなった、Window10Pro に無償バージョンアップしたノートパソコン、『最新Windows10上級リファレンス』を読みながら、起ながらの作業だったのですが、かな漢字変換ができなくなり、そのあとキーボードからも入力できなくなりました。悪戦苦闘しながらなんとか英字だけ入力できるようになったのですが、結局、今朝、初期状態に戻すことにしました。郡山から帰ってもなお、初期状態に戻す作業は、継続・・・・。筆者は、自動的に初期状態に戻す作業をただ、見守るだけ・・・。

Window10Pro に無償バージョンアップしたノートパソコン、こちらも、Windows10Pro/MSOffice2013Pro/VisualStudioProの使用を断念して、ChromeOSFlex をインストールして使った方がよさそうです。

2023年度の筆者のパソコンは、Windows11Pro✕2台、ChromeOSFex ✕2台
・・・・。筆者、歳が歳だし、今度、パソコンを新規に入手することがあるとすれば、迷うことなくChromeBook を選択することになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...