今朝は、晴れて青空が見えていました。
朝食をとったあと、妻が、<あなた、晴れている間に、お米を送ったら!>といいますので、隣村のコイン精米所で、2022年産、有機無農薬のコシヒカリを1袋(30kg)精米しました。そして20kg入の袋に精米した米をつめて、更に、専用のダンボール箱に入れて、隣村の郵便局から送りました。
家に戻ると、雪がふりはじめました。しかも、本降りに・・・。妻に、<A子さんのいう通りにしてよかった。こんな雪の中に、精米に行ったり、郵便局から発送したりするの大変・・・>と話しかけますと、妻は、<私は、いつもただしことを言ってるわけではありませんよ。ただしいかどうか、判断して、自分の責任でして!>と話していました。
2023/02/14
朝、晴れていたので、玄米を精米して送る・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
朝3:30に起床して5:00‐8:30 田の草取り・・・
今朝3:30に起床しました. 昨夜9:30に寝室に入って布団の上に横たわったまま朝1:30まで熟睡していました. 昨日の夕方,西日のあたる田で1時間ほど作業したとき熱中症になりかけたのが影響したようです. 今朝1時間ほど, ルターの独訳聖書を通読したあと,...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿