今日の午後、筆者の暖パン4枚、暖シャツ4枚の破れ、解れをミシンで繕いました。
この暖パン、暖シャツ、2013年に、妻の故郷・湖南に帰郷・帰農したときに購入したものです。農作業をしているとき、ひっかけたり、破いたりして、その都度、妻が手縫いで繕ってくれていたのですが、今回、ミシンを使って、すべての破れ、解れを繕いました。暖パン、暖シャツは、農作業用なので、繕っていても気になりません。まともな暖パンは4枚、暖シャツは4枚の、計、暖パン8枚、暖シャツ8枚体制ですが、冬の積雪期間の普段着になります。
生地が古くなると、あて布をしてもその周辺からさらに破れが広がって行きますので、ミシンでジグザク縫いして表地と裏地を同時に叩いて行きます。それでもだめになったら、新しい暖パン、暖シャツに買い替えすることになりますが、もう、同じデザインと機能性を持ったものを、1,200円〜1,500円で入手することはできないでしょうから、廃棄する暖パン、暖シャツを解体して、型紙をとり、新しい生地で縫い直すことになりそうです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます. " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか? 吉田向学は, 私の祖父・吉田...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿