今朝、妻が、<今日、郡山に行くわよ。孫の向学ちゃんの、保育園入園祝いを渡してくるわ!>といいます。
それで、妻とふたりででかけましたが、奥羽山脈の三森峠のトンネルをぬけると、そこはすっかり雪が解けて、春がやってきていました。梅の花も咲いていました。妻のふるさと・湖南の赤津村は、まだ70~80cm積雪しているというのに、奥羽山脈を越えると、そこはすっかり春・・・。
まず、岩瀬書店に立ち寄って、絵本を2冊購入しました。選んだのは筆者・・・。妻は、BabyShop で、服を選んでいましたが、時間をかけたわりには、どの服にするか決めかねて、結局、入園祝いのカードを買ってお金で渡すことにしました。それでは、なにとなく自分を納得させることができなかった妻は、孫の向学ちゃんが好きな食べ物を買って、持参しました。
ひさしぶりに、娘のアパートを訪ねたのですが、孫の向学ちゃんは、やってきたのが、電話でよく話をする<バーバ>だとわかって、とてもうれしそうな笑顔で、喜んでいました。アパートの庭の梅の花は満開でした。
ロシアの侵略を受けているウクライナのこどもたちに、はやく平和がやってくることを祈らざるを得ません。
2022/03/16
郡山に買い物にでかけました・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妻が血圧測定をはじめた結果・・・
この前,テレビの健康番組で,高血圧のおそろしさを知った妻は,急に,自分の血圧を気にしはじめていました. 私は毎日,風呂上がりに血圧を測定するのが常で,3年連続で記帳できる手帳に最高血圧(収縮期血圧)・最低血圧・脈圧差・平均血圧・脈拍数・呼吸数・体重を記載してい...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿