夕方、玄米保冷庫から、2021年産有機・無農薬のコシヒカリ30kg入り×1袋を取り出しました。
KUBOTAのコイン精米所で精米するのに、保冷庫から取り出して12時間以上室温に置かなければなりませんので・・・。明日、精米して、宅急便で、孫の向学ちゃんに送ります。いつも、<ばあちゃんのおこめ、おいちい>といって食べてくれますので・・・。
もう、春の農繁期に入っていますので、稲の塩水選・温湯消毒・浸種、育苗用ハウスでの夏野菜の播種などがはじまっていますので、まごの向学ちゃんをたずねるのも、いつでも・・・、というわけにはいかなくなっています。それで、今回は、宅急便で送ることにしました。
2022/03/20
玄米保冷庫から2021年産有機・無農薬のコシヒカリを1袋取り出す・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あり得ない話し・・・
夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました その音の聞こえる方向から, 国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...
- 
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
 - 
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿