朝鮮戦争のとき、朝鮮半島を南下してくる共産主義国家の軍事力から、北海道から九州までの日本全土を防衛するのに必要な陸上兵力は、最小限10個師団325,000人が必要と試算されたことがあります。その試算をしたのは、アメリカ・・・。現在の陸上自衛隊は、150,000人・・・。その試算の半分以下・・・。日本の海岸線は、世界的にも長いので、日本全土を自主防衛するには、それくらいの陸上兵力が必要なのでしょう。
ロシア・中国・北朝鮮、そして韓国・・・。日本侵略を高言する国々に囲まれている日本は、攻撃はアメリカに依存するとしても、防衛のために陸上兵力を倍増する必要があるのでしょうね、きっと・・・。GDP1%から2%に増やせば、日本防衛をより確固たるものにすることができる・・・。戦争は、しない、させない、許さない。そのためにも、日本は、防衛能力の向上が必要です。
2022/03/15
日本を防衛するためには、陸上自衛隊325,000人体制に・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妻が血圧測定をはじめた結果・・・
この前,テレビの健康番組で,高血圧のおそろしさを知った妻は,急に,自分の血圧を気にしはじめていました. 私は毎日,風呂上がりに血圧を測定するのが常で,3年連続で記帳できる手帳に最高血圧(収縮期血圧)・最低血圧・脈圧差・平均血圧・脈拍数・呼吸数・体重を記載してい...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿