2022/03/11

自給用に、有機・無農薬で年間50~60種類の野菜を栽培・・・

筆者と妻は、有機・無農薬栽培で年間50~60種類の野菜を栽培しています。

湖南の専業農家やプロの農家(兼業農家)が栽培している野菜は、ほとんどすべてを栽培していますが、それ以外に、備中レンコン、ソラマメ、グリーンピース、スイカ、マスクメロンなどを栽培・・・。妻は、毎年、4~5種類の、新規の野菜、新品種の野菜の種をまいて、実験栽培しています。妻の実家の田畑に合うとわかれば、次の年、本格的に栽培してみます。四季の里に出して売れなければ、その次の年に栽培をとりやめてしまいますが、自給用の野菜は、ずっと作り続けています。

妻は、有機・無農薬で野菜を栽培する方法については、プロの農家(兼業農家)に一切話をしなくなりました。<話しても馬鹿にされるだけだから・・・>というのがその理由。そのほかに、妻は、湖南にあって妻しか栽培できない野菜をいくつかもっておきたいということでその栽培方法は<企業秘密>・・・。<素人にできてプロにできねえことはあるめえ!>といって、栽培するプロの農家も少なくありませんが、ほとんど失敗に帰しているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

妻のふるさと・湖南の赤津村はやはり会津地方の山郷・・・

    今朝の7:30過ぎ,突然,大きな雷の音が鳴り響いて,夕立のような雨が降りはじめました.     昨夜のテレビの天気予報では, 会津地方は午前中から雨が降り始め,中通りは午後から雨が降り始めると報道されていました. 今朝の雨の降り方を見て,妻のふるさと・湖南の赤津村はやはり...