2022/03/17

昨夜は怖かったべえ! 3.11の地震と同じ大きさの地震だった!

午後1:30ころ、妻の実家の棚田の田の育苗用ハウスの側窓を閉めに行きました。今回は、十字路の除雪のため積み上げられた雪を四輪駆動のボタンを押して乗り越えて、軽トラで、妻の実家の棚田の田の入り口まで行きました。帰るときは、バックしなければなりませんでしたが、軽トラで、棚田の田に出入りすることができるようになったのは、うれしい限りです。

空には、ウラジロが3羽、泣きながら空を遊弋していました。

昨日の最高最低温度計は、最低温度マイナス1℃、最高温度は34℃でした。午後の最高温度も34℃・・・。1m高さの温度なので、播種したポットの土の温度は、もっと下がるでしょうから。地温計を持って行っておかなければなりませんね。

帰りに、湖南史談会会員のKoymaさんご夫婦に出会いました。雪解けした場所に山から切り出してきた土を日光消毒しておられました。今年の米つくり作業を既に開始されたようです。

筆者:土の消毒ですか?
Koyama:んだ。やっと雪が消えはじめたので。昨夜は、怖かったべえ?
筆者:これまで経験した地震の中で、一番恐ろしい地震でした。立って歩くことができませんでした。
Koyama:おらあ、地震とともにすぐ家の外に飛び出した。昨夜の地震は、3・11の地震と同じ規模だったなあ!恐ろしくて家を飛び出した! 今、何をしてんだ?
筆者:育苗用ハウスの中で、夏野菜の種まきをしてます。
Koyama:なにの種をまいてんだ? キュウリ?
筆者:トマトと茄子のたねです。キュウリはまだ先・・・。これから、忙しくなりますね。
Koyama:んだ!


0 件のコメント:

コメントを投稿

昨夜は左手だけで生活・・・

    突然動かなくなった右手・・・.     夕方から深夜, 就寝するまで左手だけで生活しました. 風呂上がり半袖の下着を着るときも, 右腕をあげると激痛に襲われました.それで,左手だけで着替えをすませました,     寝室でふとんを敷くときも左手だけ・・・.      今朝4...