2022/03/25

ギクッと腰が音を立て・・・

30kgの米袋を軽トラの助手席に運ぶため、それをもちあげるとき、ギクッと筆者の腰が音を立てました。その瞬間、<これって、ぎっくり腰・・・?>と思ったので、もう一度、態勢を立て直して、運びました。コイン精米所で精米している間、筆者は、ぎっくり腰予防のための OutStretch をしていました。

気をつけなければ・・・。

ぎっくり腰は、予想と実際とがかけ離れたときに起こります。重いものを軽いと思ってもちあげたり、軽いものを重いと思ってもちあげたりすると、予想に反した力が実際にかかりますので、 腰を痛めます。重いものを重いと思ってもちあげているときは、自分の力を超えた場合は持ち上げられないですみますが、重いものを軽いと思ってもちあげると、すぐ腰を痛めてしまいます。ぎっくり腰は、自分の力を過信したときに起こります。

今回は、腰に痛みがくることはなかったのですが、ほんとうに、気をつけなければ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...