2022/03/30

昨夜、就寝前から右ひざに痛みが・・・

昨日、棚田の田でニューニゲロン柵と電気柵を設置するための支柱を立てました。結果的に何度も屈伸運動をしていたようで、右ひざに負担がかかったようです。

筆者は、子供の頃から体が弱かったので、あまり運動らしい運動はしていません。小学生の3年生のときの同級生の尾崎くんは、ヨガを趣味にしていたようで、柔軟にからだを動かせることができます。しかし、筆者は、からだがぎこちなく、自分の背中で両手をたすき掛けで握ることはできません。いまだに・・・。こどものころにできあがった運動の限界は、74歳の前期高齢者になったいまもついてまわっているようです。

朝、起きたとき、妻が使っているひざのサポーターを借りて装着してみました。関節障害のある右手をかばって左手で作業することが多いので、右足に負担がかかるのでしょうね、たぶん・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

妻が血圧測定をはじめた結果・・・

      この前,テレビの健康番組で,高血圧のおそろしさを知った妻は,急に,自分の血圧を気にしはじめていました.     私は毎日,風呂上がりに血圧を測定するのが常で,3年連続で記帳できる手帳に最高血圧(収縮期血圧)・最低血圧・脈圧差・平均血圧・脈拍数・呼吸数・体重を記載してい...