郡山に行ったとき、久しぶりに日本酒を購入しました。大七酒造の<大七純米生酛>・・・。低温状態になったとき、からだの内側からからだを温めるためです。筆者は、この<大七純米生酛>は悪酔いすることはありませんので・・・。
1回に飲む量は、清酒用グラス1杯分・・・。720mlを飲み干すには、1年かかります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妻の防寒着・ショートダウンコートを縫い繕う・・・
妻の防寒着・ ショートダウンコートの左袖の肘の部分をストーブに当てたようで,黒色の化繊が融けて中から白い綿が飛び出していました. 妻は,家にいるとき着て,外出時には着用しないので, 繕わなくていいいと話していたのですが, 妻の愛用のショートダウンコートなので, 妻...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿