今朝も雪で真っ白・・・.
市県民税の申告会場に行く前に, 妻が, 軽トラに積もった雪を除雪, エンジンをかけて, 運転席を温めてくれていました.
今年は, 雪が降って, 解けて, 凍って, また雪が降って, 解けて, 凍って・・・の繰り返しです. しかし, 今日から3月弥生に入りました. 3週間後, 彼岸には, 会津の営農家・佐瀬与次衛門の "会津農書" ・ "会津歌農書" に従って, 今年のコメつくりのために, 種籾の温湯消毒・浸種がはじまります.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨夜, 右腕の痛みの原因を調べる・・・
昨夜, 右腕の痛みの原因を調べました. 2013年4月1日に日本基督教団の隠退牧師になり, 東北福島の妻の実家に帰郷・帰農するとき, 妻の実家のおとうさんから郡山市湖南町赤津村は昔から無医村であると聞かされていましたので, インターネットで国立大学医学部のカリキ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿