今朝も雪で真っ白・・・.
市県民税の申告会場に行く前に, 妻が, 軽トラに積もった雪を除雪, エンジンをかけて, 運転席を温めてくれていました.
今年は, 雪が降って, 解けて, 凍って, また雪が降って, 解けて, 凍って・・・の繰り返しです. しかし, 今日から3月弥生に入りました. 3週間後, 彼岸には, 会津の営農家・佐瀬与次衛門の "会津農書" ・ "会津歌農書" に従って, 今年のコメつくりのために, 種籾の温湯消毒・浸種がはじまります.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,疲れがドッと出てきた・・・
午前中,休養したはずなのに, 午後になるとドッと疲れが出て来ました. 歳をとればとるほど, 仕事と疲労との間に, 時間的ずれがだんだん大きくなってきます. 体力が回復するのに時間がかかります. ハーベスタの袋29袋を,軽トラに積み込んで,家に戻り,旧国道から農機...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿