2024/06/17

30m長さの雨除け栽培用トンネルの防獣・防鳥ネットはり・・・

    午前9:30-午後1:30, 妻とふたりで、妻の実家の棚田の上段の田畑転換した畑に設置している雨除け栽培用トンネルの側面に, 防獣・防鳥ネットはりをしました. 


    長さ30mの防獣・防鳥ネットはりは, それなりに時間がかかります. 私が, 雨除け栽培用トンネルの側面に,  防獣・防鳥ネットを張ったあと, それを 防獣・防鳥ネットはりをしましたように、妻が,  防獣・防鳥ネットの裾を土にピン留めして行きます. 単純作業の繰り返しですが, 朝2.5時間, 午前中4.0時間の計6.5時間の農作業にはさすがに疲れました. 

    作業している間, ウグイスとシジュウカラ, ホトトギスの鳴き声が聞こえていました. はえぬきの田には, 農業用水路から直接取水, コシヒカリの田には, 温水田経由で給水していました. 花しょうぶのむさらきいろの大きな花は, 温水田の水面に映ると, とてもきれい・・・. さわやかな風が雑木林の若葉の香りを運んでくる・・・. ふと見上げると, 目に入るのは, 会津富士・・・. 湖南赤津村の会津布引山・・・. 湖南町赤津村の一番高い山の名前が会津布引山・・・. 妻のふるさと・湖南の赤津村は, 名実共に会津の山里・山郷に入ります

    30年間, 旧長州藩領地に棲息したので, 日本基督教団の牧師になって, 妻のふるさと・郡山市湖南町赤津村に帰郷・帰農したとき, 旧会津藩領地でも30年間棲息するつもりです. 今年で12年目・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...