突然, 表示されるようになった, "慎重に扱うべきコンテンツに関する警告" ・・・.
この表示は, Googleの事務局が, "隠退牧師の百姓日記" の著者である吉田向学に対する警告メッセージではなさそうです. 今日, 昼食後に Blogger にアクセスしていて, その警告, メッセージを任意に非表示にすることができることがわかりました.
この警告メッセージは, "隠退牧師の百姓日記" の著者である吉田向学が, その読者に対して, 以下の "コンテンツポリシー違反" を自認するときに表示されるメッセージであるようです.
アダルトコンテンツ
児童性的虐待および搾取
危険行為、違法行為
ハラスメント、いじめ、脅迫
ヘイトスピーチ
なりすましとアイデンティティの不実表示
マルウェアおよび同様の悪意のあるコンテンツ
誤解を招くコンテンツ
同意のない露骨な画像
個人情報および機密情報
フィッシング
規制対象の商品およびサービス
スパム
テロ活動
無許可の未成年者の画像
暴力的および残虐なコンテンツ
著作権
私のブログ "隠退牧師の百姓日記" は上記のいずれも該当しませんので, 該当しないむね意志表示をすれば, その瞬間, "慎重に扱うべきコンテンツに関する警告" は表示されなくなります.
2024/06/27
"慎重に扱うべきコンテンツに関する警告", いつでも非表示にできる・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・
夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました. 私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿