2024/06/25

野菜直売所四季の里に出す小物の "商標" を考える・・・

    今朝, 妻が, 野菜直売所四季の里に出展する, この冬の間, 妻が, 職業用JUKIミシンで作成していた小物に, なにか名前を付けてほしいと言いますので, 誰でも慣れ親しんだ言葉で, 妻のハンドメイドであることがすぐわかる "商標" を考え出しました. その商標にふさわしいレタリングをして, ラベルにプリントアウトしました. 

    Google でその "商標" を検索してみたところ, ヒットしませんでした. つまり, 妻が自作の小物につける "商標" は, 妻固有の, 他に類似したものがない "商標" ということになります. その他は, 色彩を含めて, 妻が自分で決めて, 確定・・・. 

    今回は, Oxford の英語辞典の背表紙を見ていて, ひらめきました. 
   

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, 棚田の田の様子を見に出かける・・・

    やっと熱中症の症状が消えたので, 夕方, 棚田の田の様子を見にでかけました.     まだ小雨が降っているようで, 軽トラのフロントガラスに雨滴がつきました. 数日棚田の田に行かなかっただけなのに, ずいぶん長い間行っていなかったような気になり,懐かしさを感じました.  ...