2024/06/23

村の共同作業, 雨天決行の朝・・・

    今日は, 午前・午後, 村の共同作業がある日です. 

    今朝4:00に起床して1時間半, ギリシャ語聖書を通読しました. 主イエスさまが十字架にかけられたころの公用語は, 聖書によると, ヘブル語・ラテン語・ギリシャ語であったようです. 言語に関しては, 他の言語を排除・排斥するような "聖なる言語" は存在しなかったのでしょう. そのため, ヘブル語聖書は, かなりはやい時期にギリシャ語に翻訳され, 新約聖書はギリシャ語聖書から引用されて, ギリシャ語で書かれた・・・. 私の手元にある聖書は, ヘブル語聖書, ギリシャ語聖書, ラテン語訳聖書, 日本語訳聖書, 英訳聖書, 独語訳聖書, 漢訳聖書の7つの言語でしかありませんが, 今はインターネット上でいろいろな国の言語で聖書を読むことができるようです. 76歳の私には, 他の言語の訳を入手して読む "気力" なし・・・. 

    天気予報では, 今日は1日雨・・・. 朝目が覚めたとき, すでに雨音が聞こえていました. 村の共同作業は雨天決行が原則・・・. 雨天決行をしていると, 雨のほうが止んでくれる, という経験則があるようですが, 今日はどうなることやら・・・. 雨天決行を前提に準備をして集合場所に出かけますが・・・. 1日雨の中, 道普請や草刈作業をしても, 熱中症になることはないでしょうから, 共同作業日和といえば共同作業日和です. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...