棚田から戻ると, Amazonに注文していた, "Oxford Dictionary of Slang" が届いていました.
"The Oxford Dictionary of Modern Slang" はアルファベット順に掲載されていますが, 今日入手した"Oxford Dictionary of Slang" はテーマ別に収録されています.
たとえば, "Thought and Communication" の "8. Education" には73の slang が含まれていますが, 教師の世界の隠語も含まれているようです.
日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき, 長州藩 (萩藩) の城下の "穢多" 役の末裔の古老が作成した, "穢多" 役が, 司法警察官として萩の城下の警護・取り締まりをするときの "隠語集" の写しを, 部落解放同盟新南陽支部の部落史研究会の方から提供されたことがありますが, "部落学序説" を英訳するとき, "Oxford Dictionary of Law" や "Oxford Dictionary of Law Enforcement", "Dictionary of Policing" などの辞書と共に, その隠語も含んでいる "Oxford Dictionary of Slang" や "The Oxford Dictionary of Modern Slang" も参考になります. 日本語の近世・近代における司法・警察に関する隠語集は, 山口にいたときにすでに収集済です.
2024/06/12
"Oxford Dictionary of Slang" が届く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後KUBOTAの湖南営業所へ・・・
今日の午前中, 昨日注文していたグリス注入器とマイクロホースを受け取りに,KUBOTAの湖南営業所へ行きました. そのとき,担当者の方が帰って来られ, グリス注入器とマイクロホースを使えるようにしてくださり, 一緒に家に戻りました. そして, 新しいトラク...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿