2024/06/10

"第7章 同和教育批判" は過去の教育に対する批判に・・・

    Google の無料のブログ Blogger 上に転載している "部落学序説" の "『部落学序説』 (データベース) の目次・・・" の第6章と第7章は次のように記載しています. 

    第6章 同和対策審議会答申批判
     1.『ごんごちの里』(ある同和対策事業批判)の執筆目的
     2.ごんごちの里
     3.「同和対策事業」の基本資料
     4.同対審答申前夜の「同和教育」の方針
     5.「同和対策事業の目的、それは差別が昔話になること・・・」
     6.同対審答申前夜の被差別部落の状況
     7.同和地区
     8.同和対策事業総覧
     9.「ごんごちの里」の闘い
    10.「被差別部落」概念と「同和地区」概念の亀裂

    第7章 同和教育批判
     1.

    第8章 某中学校教師差別事件に関する一考察
     1.ある中学校教師による差別事件
     2.教育界における、ある中学校教師の評価
            ・・・・・・


    同和教育⇒人権・同和教育⇒人権教育と, 流れが大きく変わっていく中で, 私は, "部落学序説" を執筆するとき, あえて, "同和教育" という言葉を使い, それを "学問的に批判検証する" という意味で, "同和教育批判" という言葉を用いましたが,  "同和教育批判" を展開する前に, "部落学序説" とその関連ブログ群がプロバイダーによって閲覧禁止・削除処分に付され, 他のプロバイダーに移転するための, 無駄な時間と労力を費やすことになり, 第6章, 第7章について執筆するゆとりを持つことができませんでした.

    "部落学序説" の最初の執筆計画書にそって, "部落学序説" を完成させるためには, あらためて, 第6章と第7章をとりあげざるを得ないでしょう. それは, 同和教育を,   同和教育⇒人権・同和教育⇒人権教育の流れの中で, "過去の教育" として取り上げることになります. この同和教育が終焉して二十数年, インターネットで過去の同和教育に対する回顧を綴る行政機関の記事も少なくないようですから, 私が, 京都大学大学院を出られた日本文化史研究者の方からのアドバイスに従って, 日本の古本屋経由で精力的に集めた同和教育関連資料集とあわせて, "同和教育批判" のための史資料は十分保有しているものと思われます. 

    同和教育は, 学校同和教育だけが同和教育ではありません. 同和教育の中には, 社会同和教育というものもあります. 日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき, いろいろな市町村の行政が主催する社会同和教育を受けたことも少なくありませんし, 西日本基督教団中国教区や九州教区で, 社会同和教育の講師をしたことも, 山口県の被差別部落の中の隣保館で社会同和教育の講師をしたことも, 山口県同和問題を考える宗教者連帯会議や周南地区の日教組系の同和教育担当教師を対象に講師をしたこともあります. 山口県立高校で仕事をしていたとき, 同和担当教師といろいろ情報交換しましたが, "部落学序説" の執筆計画についても彼らから指導を受けました. また朝日新聞・中国新聞・西日本新聞の記者の方々からのアドバイスも受けました. 私の部落史研究の師である, 山口県立文書館の北川健先生は, いうまでもなく, 社会同和教育の権威・・・. 解放社会学会に属することで, 学校同和教育 (小・中・高・大学) . 大学の教員養成課程における同和教育についても多くのことを学ぶことができました. 被差別部落の中で開催されていた "学習会" も, 社会同和教育の一つでしょう. 小・中・高 に子弟を預け、同和教育を受けさせた親の立場からの同和教育に対する批判の声も多々耳にすることができました. PTAにおける同和教育も, 社会同和教育の一つでしょう.  京都大学大学院を出られた日本文化史研究者の方から提供された, 下松市教育長の所蔵していた同和教育・同和行政に関する史資料も, 学校同和教育の内部文書で, 同和教育担当教師すら目にすることがなかった (許されなかった) 多くの史資料が含まれています

    "第7章 同和教育批判" は, "学校同和教育" だけでなく "社会同和教育" も視野に入れて執筆することになります. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...