2024/06/20

夕方の棚田の田は高温多湿でムッとする・・・

    野菜直売所の店当番から帰ってきた妻は, 棚田の田に様子を見に出かけました. 帰ってくると, "きちんと屋根のビニールシートを張ってくれてありがとう. 今日は, 高温・多湿で大変だったでしょう・・・" と話していました. 

    "ありあわせの材料を再利用したので, つぎはぎだらけ・・・" と話しますと, "そんなことないわよ, 私が思ったよりきちんとできてるわ・・・. ぶどう棚のビニールシートの屋根も張ってくれて, ありがとう・・・. ぶどうができるといいわね・・・" と話していました. 私は, "もう, ぶどうがぶら下がってるよ. ぶどうの緑の葉の下に, ちいさなぶどうの房が並んでる・・・" と答えました. 

    そのあと, 棚田の田に行って, 農業用水路からの取水を止めました. 西日のあたる, 妻の実家の田は, 文字通り, 無風状態で高温多湿・・・. 瀬戸の凪は, 海風と陸風が拮抗して無風状態になりますが, 妻の実家の田のある棚田は, 夕方, 谷風と山風とが拮抗して無風状態になり, まさに高温多湿状態・・・.  こんな天気が続きますと, 棚田の田での農作業は, 朝4:30-9:30 に行うことになりそうです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...