2022/06/15

マスクメロンと大玉スイカの苗の移植・・・

今日、午前9:30~12:00、妻の実家の棚田の田で作業・・・。

妻は、育苗用ハウスの中につくった畝に、育苗用ハウスの中で播種・育苗していたマスクメロンと大玉スイカの苗の移植作業をしていました。

マスクメロンは、昨年はじめて栽培したのですが、本格的なマスクメロンを収穫することができました。大玉スイカも、とても大きく甘いスイカになりました。昨年、マスクメロンを初収穫したとき、妻の実家のおかあさんに一切れ渡しますと、<これ、死ぬときに食うもんだべえ?おらあ、食わねえ!>と話していましたが、<買ったメロンではねえ! おらたちがつくったメロンだ。いっぱいできたから、すきなだけ食べてええぞ!>とはなしかけると、<そうか、じゃあ、ごっちになるか・・・>といって、食べていました。<うめえねあ、このメロン。おめえら、なんでも作れるようになったんんだなあ・・・>と感心していましたが、それから毎日、食後のデザートは、マスクメロンと大玉スイカになりました。

2013年4月1日、妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農したのですが、妻の実家のおかあさんは、<おらあ、まだ死なねえ! 食うもん、まだ食ってねえ!>と話していましたが、今年の5月3日に老衰でなくなりました。95歳・・・。<食うもん食って>、この世を旅立ったのでしょうか・・・。もう1年長生きしたら、今年のマスクメロンも大玉スカイも食って死ねたのに・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後KUBOTAの湖南営業所へ・・・

    今日の午前中, 昨日注文していたグリス注入器とマイクロホースを受け取りに,KUBOTAの湖南営業所へ行きました.     そのとき,担当者の方が帰って来られ, グリス注入器とマイクロホースを使えるようにしてくださり, 一緒に家に戻りました.     そして, 新しいトラク...