2022/06/26

午後1:30~3:30、段々畑の電気柵の下の草刈り・・・

午後1:30~3:30、妻の実家の段々畑の電気柵の下の草刈りをしました。気温は27.5°C、湿度は81%・・・。風はほとんどなく、蒸し暑い中での草刈り作業でした。妻は、ながいもの畝の草を、根切り鎌でていねいに取っていました。

段々畑の山側の畑のジャガイモ、きれいな花が満開・・・! 今年の夏野菜の播種・作付は、妻の実家の95歳の認知症のおかあさんの介護に追われることがほぼ確定的になっていましたので、コメも野菜も自給自足用にこじんまりと栽培することにしていましたが、おかあさん、歩くことができなくなって10日あまり自宅で介護用ベットで寝ていました。かかりつけの医者に往診してもらっていましたが、老衰とかで、自宅療養を覚悟していました。しかし、5月3日に静かに息をひきとりました。そのあと、葬儀や葬儀のあとのいろいろな手続きがあって、妻は、今年のコメと野菜の作付は、当初の計画通り、自給自足用の栽培に徹することにしたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

台所の流し台とコンロ台を買い替える・・・

    朝, 妻が何度も私に尋ねて来ます.     "あなた, 今日の予定は・・・?"     この前, 会津坂下のホームセンターコメリに行ったとき, クリナップの流し台とコンロ台を見つけたそうで, それを買いに行きたいといいます. "注文して,配達...