2022/06/03

午後2:00~3:00、棚田の田で作業・・・

今日の午後2:00~4:00、妻の実家の棚田の田で作業をしました。妻は、疲れたといいますので、筆者ひとりででかけました。妻は朝早くから作業していましたので・・・。

筆者は、棚田の下段の田のトラクターを乗りいれる一角、手作業で浅く耕し、コシヒカリの苗を補植しました。そのあと、電気柵の下の長く伸びた草を鎌で刈り取りました。それから、KUBOTAの管理機TRS70USのアクセルレバーのワイヤーの調整作業・・・。やはり、ワイヤーが入荷したら、交換する必要がありそうです。当面、農作業に支障をきたすことはありません。

哲学者ヤスパースは、大型農業機械・化学肥料・農薬・除草剤等を使用した営農においては、神のみむねを知るための<自然の暗号>とは無縁であるが、有機・無農薬で自然の摂理にそって農業をしているときは、<自然の暗号>を解釈することで、神のみむね、その配剤を知ることができるといいます。妻の実家の棚田の田や段々畑の畑は、諸々の自然現象のかたまりですが、湖南の他の田とは異なる独自の田畑・・・。そこで営まれる米や野菜の栽培は、その田畑でしか可能にならない栽培・・・。風がどこからどのように吹くのか、水はいつどのような水として流れてくるのか、光はいつどのように差し込んでくるのか、田畑に投入して有機肥料がいつどのように米や野菜に効いてくるのか、田畑のいきものたちにどのような影響を与えるのか、わからないことばかり・・・。それも<自然の暗号>・・・。そこに、主なる神さまのみむねを知り、感謝するためには、<自然の暗号>の解釈が必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...