インターネットの<名字由来net>によると、名字としての<土子>の読み方には、つちこ・つちご・つちね・どこ・どし・ひじこなどがあるようですが、<とね>とか<つちのこ>はありません。
この前、妻の実家の棚田の田の田畑転換した畑の藁塚の近くで、<ひばかり>というヘビに遭遇しましたが、最初、そのヘビをみたとき、<つちのこ・・・?>と思いました。あおだいしょうをみても、<つちのこ・・・?>だと思うことは100%ありませんが、<ひばかり>というヘビは、小動物を飲み込んだ姿を想像しますと、<つちのこ>に限りなく近い・・・。
『会津方言辞典』で<とね>をひいてみると、<牛馬などの当歳子>とありました。<当歳子>の<とうさい>の<ね>がちじまって<とね>になったようです。<田子>のことを<土子>とよぶならわしもなかったようです。しかし、そもそも、『会津方言辞典』には、<たご>ということばが記載されていない。
妻の話しでは、湖南町赤津村の旧家に<でんご>とよばれている農家があるようですが、<でんご>は<田子>のことなのかもしれません。赤津村の先祖代々百姓であった旧家・名門のこと・・・。
2022/06/12
<田子>と<土子>・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます. " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか? 吉田向学は, 私の祖父・吉田...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿