2022/06/15

コシヒカリの田の草取りをはじめる・・・

今日、午前9:30~12:00まで、筆者は、コシヒカリの田の草取りをしました。まず、手押し式草取り器(コロコロ)で条間の草をとり、そのあと、市販の農具を改造してつくった<水田熊手>型草取り器を使って株間の除草をしました。

コシヒカリの田は、条間30cmで150列ありますが、今日は、2.5時間で10列分の条間の草取りができただけ・・・。作業をしながら、もっと効率よく除草するには、どうしたらいいか、考えていました。

その結果、次回からは、条間5列分の稲の株間を
市販の農具を改造してつくった<水田熊手>型草取り器を使って除草、そのあと手押し式草取り器(コロコロ)で条間の除草をすることにしました。1度に10の条間を除草するより、1度に5の条間を除草して折り返してさらに5の条間を除草する方が楽で、早くできるのではないかと思いました。左5・右5、右5・左5・・・を繰り返すと、からだを左右に捩ることになりますが、左5・左5・・・で除草すると、体を一方向に向けて作業できますので、腰に痛みがくるのを抑えることができるかもしれません。水のはった、田のぬかるみの中を歩くのは大変・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

台所の流し台とコンロ台を買い替える・・・

    朝, 妻が何度も私に尋ねて来ます.     "あなた, 今日の予定は・・・?"     この前, 会津坂下のホームセンターコメリに行ったとき, クリナップの流し台とコンロ台を見つけたそうで, それを買いに行きたいといいます. "注文して,配達...