昨夜8:00~1:00, 市県民税申告のために, 資材費・光熱水費・車両費・そのほか・雑費を細目別に集計していました.
資材費は, 農業・粘土細工・縫製別に集計
光熱水費は, 水道料・電気代・混合燃料
車両費は, 任意保険・車検費・修理費・ガソリン代等
その他は, 勘定科目別集計
雑費は, できる限り分類
市県民税申告時に提出する農業収支表を作成・・・. 必要書類をすべて集めてクリップでとめて作業を終えたのは午前1:00・・・. しかし, 頭が冴えて, 眠りについたのは午前2:00ころでした.
そして今朝, 農業収支表を清書して, ファイリングした表紙に張り付けたました. そして, 市県民税申告のために赤津集会所に向かいました.
2024/03/01
市県民税申告のために科目別に集計・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
どんな辞書に遭遇したかで語学力が確定される・・・?
外国語を学ぶとき, どんな辞書に遭遇したかで, その後の語学力の増強に大きく影響してくると思われます. 私は, 大学進学の可能性がたたれ高校卒業後,大阪府の職員になったのをはじめ, 病院で臨床病検査に従事, 専門商社に勤めていたときはミッショナリーセールスマンをし...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿