2022/03/09

放射線量計をチェック・・・

今日、夕方、ガイガーカウンタと放射線量計で空間放射線量を測定してみました。ガイガーカウンタは、0.0491μ㏜、放射線量計は0.05・・・。

2011年3月11日に原発事故による放射能汚染が起きたとき、アメリカ政府は同国人に対して、原発から80km圏外に避難するよう指示していましたが、妻のふるさと、郡山市湖南町赤津村は、80km圏外・・・。

ガイガーカウンタと放射線量計は、まだ山口に生息していたときに入手したものですが、あれから10年以上が経過しているのに、どちらもまだ使用可能であるようです。血圧計と同じで、1日単位の変動より、3日間移動平均、7日間移動平均を出して、長期的な変化を把握する必要がありそうです。これからは、毎日、ガイガーカウンタで10分間測定した数値を、健康手帳に書き込んでいくことにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00‐12:30 棚田の田の整備・・・

     午前10:00‐12:30 妻とふたりで棚田の田の整備をしました.     妻は, 中段の田の田畑転換した畑に, 昨年籾摺りをしたあとのもみ殻をもみ袋に入れて並べていたのですが, 今年の豪雪でもみ袋が裂けて外に溢れ出ていましたので,その詰め替え作業・・・.     私は...