2022/04/30

農機具の小屋からミニクローラを取り出して・・・

この前、自分で修理したミニクローラ、おそるおそるエンジンをかけてみましたが、1回でスタート・・・。妻の実家の農機具の小屋から取り出して、軽トラに載せて、妻の実家の棚田の田の育苗用ハウスの中に格納しました。育苗用ハウスは、いつも施錠しています。育苗用ハウスの脇窓は、防獣ネットを張っていますので、育苗用ハウスの中の、苗や資材、農機・農具を、他の農家が勝手に持ち出すことは不可能・・・。持ち出した場合は、即、駐在所に電話して善処してもらいます。

このミニクローラ、筆者と妻の農作業にとっては、なくてならない農機具のひとつです。保守点検と簡単な修理は自分ですることができるようになりましたので、安心して使えます。今日、KUBOTAの湖南営業所によって、プラグを5個注文しました。予備の部品として・・・。KUBOTAの管理機TRS70USの爪一式は、来週月曜日に届くそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...