2022/04/17

午後は、肉体労働・・・?

今日の午後の作業は、肉体労働・・・。わずか2時間の作業でしたが、両手、両足、腰まわりに負荷がかかる作業でした。

今日は、教会暦の上では、イースター・・・。主イエスさまの復活記念日です。2013年4月1日に、日本基督教団の隠退牧師になり、妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農して10回目のイースターを迎えますが、その間、一度も、教会の主日礼拝に出たことはありません。妻の実家のおかあさんが、年を追うごとに認知症が酷くなり、長時間家を空けることが難しくなっていきましたので、主日礼拝に参加することは断念しました。

東部ウクライナ東部のドネツク州にある都市であるマリウーポリ(ウクライナ語: Маріуполь)、大変なイースターを迎えているようですが、ロシアによるウクライナ侵略戦争に終止符が打たれ、ウクライナが完全勝利し、ウクライナの、クリミヤ半島を含むすべての領土を取り戻すことができますように・・・。マリウーポリは、<聖母マリアの町>という意味だそうですが、そこで行われているロシアの侵略戦争、<民間人への違法行為は、多岐にわたる。拷問、虐殺、強制連行、強姦、非人道的な大量殺害兵器の使用・・・>などの戦争犯罪の累積で、マリウーポリの住民を殲滅しようとしている・・・。

妻の実家の棚田の田で農作業をしながら、<聖母マリアの町>に思いを馳せていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...