2022/04/29

夜、冷たい雨が降っている・・・

夜、冷たい雨が降っています。

これだけ雨が降ると猪苗代周辺に雪が降ってつもる可能性はなさそうです。会津磐梯山は、まだ雪形が残っていますので、積雪の可能性はありますが・・。

最近の筆者の日々は、やはり<晴耕雨読>という言葉がぴったりしています。晴れたときは、農作業・・・。雨のときは、読書するか、妻と一緒に買い物にでかけるか、いずれかになります。晴れても雨が降っても、妻は、家事と介護があります。妻が介護をしている時間、筆者は、妻の野菜つくりを代行することにしていますが、農機と農具を、適切に使い分けて、過重労働にならないように気をつけています。といても、74歳という前期高齢者最後の年を生きている筆者、過重労働はしようと思ってもできません。無理ができるというのは、体力にゆとりがあるということの証左でもあります。歳をとると、同じようなことができたとしても、歳とともに体力のゆとりが徐々に減少していって、最後には体力のゆとりがなくなってしまいます。そのあとは、<できることだけをする・・・>という、減少していく体力に見合った作業だけをすることになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...