2022/04/25

午前9:30~12:30、段々畑の山側の畑の耕うん・・・

今朝、体調が悪い・・・。最高血圧130、最低血圧85・・・。

しかし、春の農作業がたてこんでいますので、午前9:30~12:30、段々畑の山側の畑を、KUBOTAの管理機TRS70USで耕耘しました。南北方向に荒起こし、そのあと東西方向に走らせて土をこまかく砕きました。

南北方向に荒起こしを終わったころ、家事と介護をすませて妻がやってきて、<わたしが耕すわ・・・>といいますので、妻に管理機を渡して、筆者は、山側の畑の下の畑の片づけをはじめました。昨年の畝のマルチシートを取り除いたあと、ホーを使って畝間の雑草を削り取りました。

妻は、95歳の認知症のおかあさんの介護に時間と労力をとられて、農作業に思うように時間がとれなくなてイライラしているようですが、介護と野菜つくりを共存させるのは難しいので、今年は、野菜の栽培をあきらめた方がいいかもしれません。できる限り、筆者がカバーするつもりではいますが、74歳の筆者、もともと病気がちで体力がある方ではありませんので、無理をしようにも、からだが動きません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あり得ない話し・・・

    夕方,外がすっかり闇に覆われた頃, 救急車のサイレン音が聞こえました     その音の聞こえる方向から,  国道294号線を観音堂のところで左折,北向 ・東岐の方向へ向かっていると思いました.しばらくすると, 再び救急車のサイレンの音が聞こえて来たので,2階の窓から救急車...