2022/04/27

介護用品を買いに猪苗代へ・・・

今日、介護用品を買いに猪苗代町にでかけました。95歳の認知症のおかあさん、かかりつけの医者の話しでは、<老衰です。薬はもう処方しませんので、食べたいというものを食べさせてください>とか・・・。妻は、家に戻ると涙ぐんでいましたが、筆者、<おとうさんがなくなって10年、おかあさんのめんどうをみてあげたのだから・・・>と慰めにならない言葉で妻を慰めました。

ホームセンターによって、20kg用のコメ袋と箱を探したのですが、1組しかありませんでした。とりあえず、1組あれば・・・。

冷たい風と雨で、桜、梅、コブシの花が一挙に散り始めたようです。くるまの窓をあけると、桜のはなびらが飛び込んできます。今日の猪苗代湖畔、残留組のコハクチョウが浜辺で寝ていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あたたかくなった台所・・・

    この前, 会津坂下のホームセンター・コメリで, クリナップ製のコメリ仕様の流し台とコンロ台を購入して, 穴の空いた流し台と入れ替えましたが, そのとき, 長年の水漏れで床板が腐って欠落しているのに気づき,手持ちの材料の中で, 床板として転用できそうな断熱材を張り詰めて, ...