今朝は、5:30に起床・・・。いつもの健康管理をしました。最高血圧117、最低血圧74、脈圧差43、平均血圧88、脈拍数64、体温36.3°C、体重60.6kg、農作業にともなう関節痛なし・・・。
そのあと、『英訳聖書』(NSRV)を通読・・・。新ロシア帝国皇帝プーチンの悲惨な王の姿を想像させるような聖書のことばでした。そのあと、ヤスパース著『哲学』(全3巻)の精読の続きをいました。そして、今朝から、佐瀬与次右衛門著『会津歌農書』の精読をはじめました。
今年の晴耕雨読の<雨読>は、『英訳聖書』(NSRV)、ヤスパース著『哲学』(全3巻、佐瀬与次右衛門著『会津歌農書』の3冊に決定・・・。神学・哲学・農学の<教科書>として・・・。今朝読んだ『哲学』(全3巻)の第3巻目には、差別史・差別問題に取り組むときの在り方に関する俯瞰的・総合的な哲学的解明に関する言葉がありました。日本基督教団の隠退牧師になり、山口の地を離れて10年目に入りますが、山口の被差別部落の人々との聞き取りと対話は、筆者のこころのなかで今でも続いています。日毎に深まりゆく、『部落学序説』の内容・・・。<歴史>から<哲学>へ大きく舵をとっていますが・・・。
2022/04/17
今朝5:30に起床して健康管理・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後,棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張り・・・
午後,妻は, 棚田の雨除け栽培用トンネルの畝の整形とマルチ張りを始めました. 私は, 2インチの給水ポンプで, 妻の実家の田の北西の角にある水量豊富な農業用水路から温水田経由でコシヒカリの田に給水をはじめました. そのあと,温水田と田畑転換した畑の間の畔とブドウ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿