2022/04/28

朝、KUBOTAのコイン精米所でコシヒカリを精米・・・

今朝、隣の隣村にあるKUBOTAのコイン精米所で、2021年、湖南高原産有機・無農薬のコシヒカリ30kg1袋を精米してきました。<5月の連休に入る前に、送った方がいいわよ・・・>と妻がいいますので、昨日、農機具の小屋の玄米保冷庫から取り出して、常温に戻していました。

妻の実家には、家庭用精米機があるのですが、最近は、20kg単位で数箇所に送付したあとの残りを我が家で消費することが多く、もっぱらコイン精米所で精米しています。我が家の食生活は、おかずをごはんで食べる食べ方であって、ごはんをおかずで食べる食べ方ではありません。1日1回夕食のときにごはんをたきますが、おかずなしでも、ごはんだけで食べれるコシヒカリです。

もちろん、ごはんだけで食べることはありません。山口に棲息していたとき、約15年間、妻は、社会保険徳山中央病院栄養課につとめていましたが、最後は、老健センターの高齢者のための食事をつくっていました。そのときのメニュー、妻は、克明に記録していました。2013年4月1日に、妻のふるさと湖南に帰郷・帰農してからは、そのメニューを参考に日々の食事をつくっています。高齢者向けの栄養バランスの行き届いた食事・・・。妻は、<コシヒカリのごはんが美味しいので、助かるわ・・・>とよく話しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前11:00-12:00 棚田の田の様子を見に行く・・・

     午前11:00-12:00 3日ぶりに, 棚田の田の様子を見に行来ました.     新しい金象印の三角ホーを持って・・・. 農業用水路にほとんど水が流れてこないのを確認したあと, 電気柵の電源をOFFにして, 電気柵の電線の下の草が下段の電線にかかっていたりかかりそうな...