2022/04/15

猪苗代へ買い物にでかける・・・

今日は雨・・・。年金が振り込まれる日なので、妻とふたりで、猪苗代へ買い物にでかけました。

妻は、<わたしたちは、観光や行楽とは無縁の生き方ね・・・。みんなが遊んでいるときには、農繁期と重なって、毎日田畑で作業しなければならないのですから・・・>と話していました。筆者と妻の人生の晩年は、<消費>より<生産>に重点を置いた生き方です。年金が、他の牧師の半分に満たないので、百姓暮らしで、コメと野菜は自給用に栽培しなければなりません。筆者と妻は、それも神さまからの恵みとして受け止めていますので、百姓暮らしは、生きるための糧を得るためだけでなく、健康管理にとってもかけがえのないものになっています。感謝して受ければ、捨てるものはなにもありません。

今日、ホームセンターに立ち寄ったとき、猫用のマッサージ器が目にとまりました。妻に、<これ、買っていい?>といいますと、妻は、ほほえみながら、<いいわよ、でも、黒ちゃん喜ぶかな・・・>と心配していましたが、家に戻ると早速、その猫用のマッサージ器を使って、黒猫黒兵衛の頭や頬、顎や肩、背中をマッサージしてやると、黒猫黒兵衛、うっとりしていました。妻は、<黒ちゃん、気に入ってくれたのね。よかったわ!>と話していました。@580円・・・。我が家のしあわせは、おかねのかからないものばかり・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の温水田にシラサギが1羽・・・

    夕方5:30頃,棚田の田に行きました. 農業用水路からの取水を止めるために・・・.     その時温水田にシラサギが1羽,温水田の水の中に立っているのが見えました. そのシラサギ,私の方を見ているので,私はそれに気が付かないかのように, 温水田とはえぬきの田,コシヒカリの...