2022/04/25

有機石灰・発酵鶏糞・油粕を配達してもらう・・・

今日、妻は、いろいろ手続きに走り回っていたようです。95歳の認知症のおかあさんの介護に関する手続きや、電気・ガス・水道料金などの振り込みを、おかあさん名義から妻名義に変更してもらう手続きとか・・・。

ついでに、妻は、隣村の販売店に、有機石灰1袋、発酵鶏糞5袋、油粕5袋を注文したようで、段々畑での作業を終えて家に戻ったとき、玄関先にそれらが積み上げられていました。明日、雨が降るとかで、有機石灰と油粕は玄関の中に入れてもらったとか・・・。

筆者は、妻に頼まれていたトマトの種をインターネットで注文、その代金を振り込みに郵便局にでかけましたが、インターネットの日本の古本屋経由で注文していたヤスパース関連の本4冊のうち3冊の前払い代金も振り込みました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...