2022/04/24

今朝は、おかあさんの介護で大騒動・・・

今朝、妻が、<あなた、たいへん、手伝って!>と階下から大きな声で語り掛けてきます。95歳の認知症の、妻の実家のおかあさん、寝ている間におしっこをもらして全身びしょびしょ・・・。とりあえず、おかあさんをベットからおろして、今の豆炭炬燵まで運んで、あたたかくしたあと、妻は、電話・・・。ホームヘルパーさんが来てくれるとか・・・。ホームヘルパーさんがやってくると、妻は、いろいろ指導を受けていたようです。

そのホームヘルパーさんが帰ったあと、妻が、<あのヘルパーさん、うちの親類みたい。母のことをおばさんと言っていたから、わたしの従姉みたい・・・。そのひと、こどものころ、わたしと一緒に遊んでいたというのだけれど、わたし、記憶がない・・・。>と話していました。

認知症のおかあさん、<夜、雨が降って、おらのふとんに雨漏りしたんだべなあ・・・。こんなに濡れるなんて、それしか考えられねえ・・・>と話していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...