2022/08/11

大玉スイカとマスクメロンも生育順調・・・

大玉スイカとマスクメロンも順調に生育しているようです。

<素人百姓に栽培方法を尋ねるなんて、プロの農家の沽券にかかわる>・・・。湖南のプロの農家の方々は、筆者と妻によくそのような意味の言葉をなげかけてきますが、しかし、ここ数年、妻は、プロの農家から、<どうやって栽培しているのか?>、そのノウハウの提供を求められるようです。

最初は、妻は、<企業秘密です。>といってその提供を断っていたそうですが、<吉田さんは、素人のくせに生意気で傲慢・・・!>と非難されるようになり、最近は、<市販の種のふくろに書かれている通りに栽培しています>と答えているようです。<なんの品種か?>と聞かれて、<援農ショップのグラントマトで売られている種を買っていますが、なんの品種だったか、毎回、買うのが違いますので・・・>と、答えているようです。

最初は、妻は、ほんとうのことを話していましたが、プロの農家の方々から、<そんなんで作れるはずはねえべえ?>と一蹴されたことで、ほんとうのことを話しても無意味であると思うようになりました。自給自足用の有機・無農薬栽培、多品種少量生産している素人百姓の筆者と妻と、化学肥料・農薬・除草剤を多用し、大型農業機械を導入、少品種多量生産しているプロの農家とは、話がかみ合うことはありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...