今朝6:00に起床・・・。
いつもの健康管理をしました。今朝の最高血圧119、最低血圧77、脈圧差42、平均血圧91、脈拍数64、呼吸数15/分、体温36.2°C、体重60.2kg・・・。
1日1回、起床したときの血圧測定だけなので、そのほかの時間帯でどのような血圧の変動があるのか、データをとっていません。早朝の血圧測定だけで、健康状態を判断することはできませんが、2012年からのデータの蓄積から、高齢化による血圧の変化の傾向を知ることができますので、これからも朝の健康管理を続けていきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨日の午後, ノートパソコンのバックアップ・・・
昨日の午後, 居間で使用しているノートパソコンのバックアップをとりました. Windows Server 2012R2のファイルサーバーに使用していた2TBのHDを使用してバックアップをとったのですが, 完了するまでに数時間かかりました. 日曜日の午後8:...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿