午後、筆者の寝室の畳の上に積み重ねていた本を分類しながら書棚に並べる作業をしていましいた。
1冊1冊ていねいにほこりをモップでとりながら、並べていくのですが、午後5:00までに、80%の本を本箱に並べました。あとの20%は、寝室のパソコン、Windows11Pro を操作するときに使用する書籍を、パソコンラックのすぐそばの書棚に並べることになります。
家の中での作業なのに、汗だくだく・・・。
午後、長福寺の文書を見て、妻の実家のおかあさんがなくなったのを知って、2人のひとが焼香に来られました。午前3人、午後2人・・・。妻は、<どなたにも連絡しないで、家族葬で葬儀をあげました・・・。二瓶先生の話では、老衰ということなので、病院に入院しないで、自宅で息をひきとりました・・・>と説明していました。妻は、<誰にもいわなかったのに、5人もの人が初盆の焼香に来てくださるなんて・・・>と感謝していました。しかし、日ごろ、湖南の赤津村の農家の方々とは交流がない妻は、すこしく疲れていました。筆者は、妻が、<あなたもあいさつして!>と言ってきた一人の人にだけあいさつをして、短い会話をしました。
2022/08/13
寝室の畳の上に積んでいた本の整理80%・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨日の悪条件下の稲刈りで疲れて朝寝坊・・・
今朝は7:30に起床・・・. 昨日, 昨々日の "豪雨" で棚田の田に数cmほど水がたまっていました.しかし, 秋晴れなので,悪条件のなか,KUBOTAの湿田用バインダーRJN25で稲刈りをしました. 田の土が乾いているときはなかば自走でき...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿