今日、午前11:00~午後1:00、妻とふたりで、野菜のたねまきをしました。
妻は、妻の実家の段々畑の山側の奥の畑でたねまき・・・。筆者は、同じく梅の木や柿の木を植えている段々畑の一角に、たまねぎの種を3種類、半量をまきました。
朝、市販のたまねぎのタネ3種類、寒冷地における種のまきどきは、8月中旬、8月下旬、9月上旬なのですが、今日、袋の中のタネを半分ずつわけて、半量のたねを、畑の土と牛糞堆肥を同量混ぜてつくった苗床に種を筋蒔きしました。
まいたあと、5mm厚さで土をかけ、水をやり、上から紙を乾燥予防にかけてやりました。
3種類のたまねぎは、短期保存用、中期保存用、長期保存用の3種類です。
2022/08/26
午前11:00~午後1:00、妻とふたりで、野菜のたねまき・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・
夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました. 私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿