OCNの<マイポケット>も有効利用することにした・・・、と決断したのもつかの間、10年前の筆者のパソコンでは、転送速度が遅くて、ほとんど使い物にならないことがわかりました。それで、2012年4月に保存していた『部落学序説』とその関連ブログ群すべてのテキストファイルをダウンロードして、<マイポケット>上の他の文書も削除、空ファイルにして<マイポケット>を解約しようとしたのですが、こちらもうまくいかない・・・。それで、サポートセンターに電話して、待つこと15分・・・、やっと電話が通じて、事情を話すと、あっさり、<マイポケット>解約に応じてくださることになりました。
筆者、やはり、デジタル時代ではなく、アナログ時代の申し子・・・。インターネットでの手続きより、電話での会話による手続きの方が簡単・・・。
<Google ドライブ>の快適さになれた筆者、OCN の<マイポケット>の、筆者の古いパソコンの性能の悪さが足かせとなって、ほとんど使いこなすことができませんでした。<マイポケット>の月額使用料は税抜き300円・・・。一方、<Google ドライブ>の月額使用料は税抜き250円・・・。1年間の使用料は2,500円・・・。100GBの<Google ドライブ>を使用しても、これまでの通信料の範囲内・・・。
淡い期待が即打ち消されると同時に、どこか、それでよかった・・・、と思う気持ちがあります。筆者のかろうじてWindows11が動くパソコンで<マイポケット>を使用しても処理速度、通信速度が遅かったので・・・。
2022/08/26
淡い期待が即打ち消される・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"Excelで学ぶ水理学"にであったのをきっかけに・・・
"Excelで学ぶ水理学"に出会ったのをきっかけに,Excelについて,もう少し知見を深めることにしました. Amazonに注文した古本は, 1." Excelで学ぶ水理学" の他に 2." Excel...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿