2022/08/31

午後3:30~5:00、棚田の田の電気柵の電線の下の草刈り・・・

午後3:30~5:00、棚田の田の電気柵の電線の下の草刈りをしました。これで、気になっていた棚田の田の電気柵の下の草刈りは完了・・・。

これで、とりあえず、棚田の田と、段々畑の畑、苗代田の田畑転換した畑の草刈りは完了・・・。常夏川沿いの細長い畑は、妻が鎌で草刈りをしています。トウモロコシの収穫もお終わったので、残滓の片づけをしなければなりませんが、草刈り機で10cm刻みに刈り取ります。根元から切ったままでは、土をかぶせても来年の春までに土に戻りません。10cmきざみで切った場合は、来年の春までには土に戻っています。

高温多湿で、草は次から次へと成長して、繁茂してきます。

今朝、妻の実家の庭のポットと、段々畑の畑の土にまいていた、貯蔵用のたまねぎのタネが発芽しはじめていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

数日前,日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の98歳の長老の方から電話が・・・

     数日前,日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の98歳の長老の方から電話がありました.     "テレビのニュースで,東北地方のクマによる被害が毎日報道されているけれど, あなたの住んでいるところでは,どうなのですか?" と心配されて・・・.     私は, 心...