我が家の大切な家族、黒猫黒兵衛が風邪をひきました。
鼻呼吸ができなくて、口呼吸・・・。しかも、口からは涎が滴り落ちています。それで、我が家の大切な家族のひとりである黒猫黒兵衛の風邪の症状をやわらげるために、筆者が使用している点鼻薬を、黒猫黒兵衛の目にかからないように筆者の手のひらで遮って、その鼻先10cnのところで噴霧、風邪薬は、<黒猫黒兵衛の体重÷筆者の体重>をかけて、黒猫黒兵衛の処方量を算出・・・、風邪薬は水にといて、接着剤注入用の細い注射器の針をぬいて、それで吸い取り、筆者の膝の上にあおむけに乗せた黒猫黒兵衛の口の中に注入しました・・・。それか4~5分後、黒猫黒兵衛の口から大量の鼻汁が出て、黒猫黒兵衛は鼻呼吸ができるようになりました。それから30分後、黒猫黒兵衛は自分の足で歩いて台所にきて水をのみ、少しく朝食をとりました。
短時間の間に、体調が改善したのをみて、妻が、<あなた、ありがとう。黒ちゃん、かなり楽になったみたいよ・・・>と語り掛けてきました。筆者、<『小動物看護用語辞典』をみて、猫のウイルス性インフルエンザではない、ただの風邪だと思ったから・・・。夕方に1回、風邪ぐすりをのませたら、それで治療はおわり・・・>と答えました。
2023/01/10
黒猫黒兵衛が風邪をひく・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ボウガケのある風景・・・
上の写真は, 2017年に撮影した, 妻の実家の棚田の田のボウガケした風景です. 日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき,2005年から, 毎年春と秋の連休のときに, 6日間戻って,妻の実家のおとうさんと,私が日本基督教団の隠退牧師にな...

-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿