2023/01/04

小雪降るなか、軽トラのバッテリーがあがって・・・

牛乳・納豆・ヨーグルトがなくなったので、筆者ひとりで、郡山まで買い物に出かけようとしました。妻の実家の庭は細長く、<先入れ後出し>でしか、普通車のYARISを取り出すことができません。それで、まず軽トラを移動しようとエンジンをかけたところ、かかりません。すぐ、バッテリーがあがったのだとわかりました。1月4日は、まだ自動車整備工場は、正月やすみなので、筆者、雪が降る中、軽トラからバッテリーを取り外して、充電器で<超急速充電>・・・。3分充電したあと、軽トラに戻してエンジンをかけたところ、即、エンジンがかかりました。作業時間は、1時間・・。買い物に出かける前から、体力を消耗してしまいました。

スーパーとドラッグストアによって、妻から頼まれていたものを買って、そのあと、ホームセンターによって、くるまが故障したときに道路に設置する三角板を購入・・・。帰り道、三森峠の短いトンネルの中で、追突事故が起きたようです。雪道を走るときのために、妻のくるまには、除雪用ラッセル、除雪用スコップ、滑り止め4枚、除雪用手袋、長靴をそろえていますが、三角板がなくなってしまったので補充のため購入・・・。

午後0:00に家を出て、戻ってきたのは3:00・・・。家に戻ると、疲れて、1時間半ほど仮眠をとりました。三森峠は、帰路は吹雪いていました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

今も昔も変わらない・・・

    今朝, 6:00に起床して, ルターの毒薬聖書を通読しました.     今は,旧約聖書のサムエル記上を読んでいますが, イスラエルの最初の王の成立と,その外交と内政,そして失脚に関する記事です.     それを読んでいて, 知らず知らず,アメリカの大統領トランプの外交と内...