2023/01/24

今日一日、パソコンの前で悪戦苦闘・・・

今日一日、書斎のパソコンの前で悪戦苦闘していました。

今年の1月10日、Windows8.1Pro のサポ―トが終了しました。そのポータブル・ノートパソコン、最近はほとんど使っていませんが、今日、インターネットで検索していましたら、Windows8.1Proのロースペックマシンにも、Google の OS、<Chromeos flex>が無料でインストールでき、<Chromebook>とほぼ同等の操作環境を入手することができるとわかりました。

それと、<Google Analytics>の更新のすすめがあったので、関連記事を読んでいたのですが、情報処理の落ちこぼれになった筆者には、なにが書かれているのかその内容をほとんど理解できず、試行錯誤しているうちにあっという間に時間が通り過ぎて行きました。

いま、この文章を書きこんでいる書斎のノートパソコンもWindows8.1Pro なので、今月の10日でサポート期限が切れるはずだったのですが、それまでできなかったWindows10Proへのバージョンアップが可能になり、2024年5月24日まで、使い続けることができるようになりました。Windows10Proにインストールしている Office2013Proは、2024年4月11日にサポート期限が切れます。筆者のWindows Server 2012R2 のサポート期限は、2023年10月・・・なので、2023年3月までに、2012R2 と Windows10Pro は内部LANとしてのみ使用することになります。

どちらかいいますと、スムースに、ノートパソコンとディスクトップパソコンの2台、Windows11Pro 22H2 に移行することができたのでよしとしましょう。携帯用のノートパソコンが <Chromeos flex>マシンとして使用できるようになれば、最高!

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝も3:30に起床して・・・

    今朝も3:30に起床して, いつもの通り, ルターの独訳聖書を通読・・・. 今, 旧約聖書の申命記を読んでいますが, 今日の聖書のことばを読みながら, 信仰と不信仰は, 妻の実家の棚田の田に立って会津磐梯山と会津布引山を見るのと同じ だと思いました.     ひとつは真の...