2023/01/26

夕方、NHKの教育テレビを見ていたけれど・・・

夕方、居間の豆炭こたつに入ったまま、居間のテレビで、NHKの教育テレビを見ていました。

子供向けの番組を見るのは、娘の幼稚園以来・・・。時代の変化を如実に実感させられました。娘のこども、筆者の孫の向学ちゃんとつきあうために、ずっと今日の子供向け番組を見ていたのですが、めまぐるしく移り変わる画面についていくことができず、しかも、その内容を把握・理解することができない・・・。筆者、幼児教育・児童教育の世界からも、すっかり落ちこぼれになってしまっているようです。

そんな筆者の姿を見て、幼稚園教師をしていた妻は、笑いながら、<あなた、幼児教育の落ちこぼれになったのは、今にはじまったことではありません。あなたは、最初から落ちこぼれ・・・。わたし、いつも不思議に思っていたのよ。あなたは、どんな幼児教育をうけたのだろうかって・・・。>と話していました。筆者、生まれたときから体が弱く、同年代のこどもと山や海で遊んだ経験はほとんどありません。記憶にあるのは、両隣の、みさちゃんという1歳上の女の子と、1歳下の女の子だけ・・・。

そんな筆者、小学生になって、水を得た魚のように、学校で次から次へ、それまで知らなかったことを学ぶことができて、楽しい毎日を過ごしていました。すべての科目に関心をもち、学校に通うのが楽しみでした。中学を卒業するまで・・・。

つまり、筆者は、妻がいう幼稚園や保育園で<幼児教育>を受けた経験が一度もないまま、小学生になったのでした。最初から時代おくれの行き方をしていたのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

知力の限界・・・

    知力の限界・・・     それを感じ始めたのは, 高校1年生のとき・・・.  中学3年の3学期, 私が尊敬し,その中学校教師のような教師になりたいと思っていた教師が, 公金横領詐欺事件で児島署に逮捕されたという報道が, ラジオから流れてきました.     私は高校受験のた...