2023/01/29

使い勝手がいいパソコンは・・・

筆者が所有しているパソコンで使い勝手がいいのは、

Windows11Pro/32GB >Windows11Pro/16GB>ChromeOSFLex/8GB>Windows10Pro/8GB・・・。一番使い勝手がいいのは、やはり、Windows11Pro/32GBです。使い慣れた、MSOffice や Windows版アプリ Google APPS を同時使用できますので・・・。どのパソコンでも<通信機能と翻訳機能をもった日英両用ワープロ>として、English Writingで『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆することが可能・・・。1台のパソコンで、執筆障害が発生してもすぐ予備のパソコンで執筆を続けられますので、75歳になり後期高齢者になった無学歴・無資格(Academic Outsider)の筆者には、申し分ない執筆環境を確保することができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

春の農作業は専業農家と素人百姓からはじまる・・・

    春の農作業は, 専業農家と素人百姓から始まります.     午前中, 棚田の田で作業していたとき, 他にも農作業をしている農家の姿がありました.     なにかにつけてお世話になっている, 湖南史談会会員で専業農家の御夫婦は, コメと布引大根の大規模生産者の方ですが, 種...