2023/01/30

隠退牧師の生活・・・

住居・・・自分で維持管理
くるま・・・東西南北の市・町に買い物にいくためのサポカーと農作業用の軽トラ
農業・・・田畑の有機・無農薬栽培用農機・農具一式
農業用施設・・・育苗用ハウス・簡易温室は自作
温水田・・・入浜式塩田の方法を転用
蔵書・・・3,600冊、大半は古書・古本
健康管理・・・機器による測定とサプリ摂取
温泉・旅行・・・しない
外食・・・しない
スポーツ・・・しない
趣味・・・読書
新聞・・・読まない
テレビ・・・
賭事・・・しない
飲酒・喫煙・・・しない
投資・・・そんなお金はない
収入・・・年金と有機・無農薬農法による自給用のコメと野菜を栽培
衣類・・・夏に冬物を、冬に夏物を半額の値段で買う
散髪・・・最近は自分でする
シャワー・・・2,000円の材料費で自作
水洗トイレ・・・1,500円の材料費で自作
測定機器・・・血圧計・体重計・体温計・握力計・聴診器・放射能汚染度・空間線量・最高最低温度計・水温計・気象計・糖度計・表面温度計・登山用GPSなどいろいろ(高齢化による知能の低下を補うため)
情報機器・・・固定電話・パソコン5台・スマホ・ラジオ・テレビ2台
カメラ・・・一眼レフ・コンパクトカメラ各1台
電動工具・・・電気・水道・ガス・農機具などの修理用、バッテリー充電器・発電機など。
食生活・・・妻がつくったものを食べる
暖房・・・石油ストーブ・ファンヒーター・豆炭コタツ・電気毛布
冷房・・・扇風機
換気・・・空気清浄機・加湿器
地域との交流・・・共同作業に参加するのみ
通販・・・古本だけ
生命保険・・・かけていない
クレジット・・・使わない
ポイントカード・・・妻が管理
金銭の貸借・・・一切しない
電話での勧誘・・・すべてお断り
電話でのアンケート・・・すべてお断り
訪問販売・・・すべてお断り
食料品・果物など・・・取引先が固定
医薬品・・・取引先が固定
廃品回収・・・すべてお断り

<村八分>ならぬ<村十分>で生きている筆者と妻の老後の暮らしは、自立型の清貧生活・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

知力の限界・・・

    知力の限界・・・     それを感じ始めたのは, 高校1年生のとき・・・.  中学3年の3学期, 私が尊敬し,その中学校教師のような教師になりたいと思っていた教師が, 公金横領詐欺事件で児島署に逮捕されたという報道が, ラジオから流れてきました.     私は高校受験のた...