2023/01/06

悪戦苦闘した今年最初の手紙・・・

今朝6:00に起床、いつもの健康管理をして、『英訳聖書』(NSRV)を通読・・・。今日は、『旧約外典』の『Baruch』書を読みました。モーセ五書の踏襲・・・? 

その感想をまじえて筆者が思ったことを五七五にまとめました。その数55・・・。それをプリントアウトして、日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の95歳の長老の方におくりました。島村亀鶴先生が筆者に教えてくださった、島村亀鶴先生の説教のための黙想の方法を実践したものです。<主の道>を主題に、五七五で55集めました。<主の道>について知っていること、感じたことをみな吐き出して、それ以上なにも語ることがなくなったとき、こころあらたにして聖書のことばに耳を傾ける・・・、島村亀鶴先生は、あたまになかではなく、生活と暮らしの中で、神のみことばに耳をかたむけなければならないと、話しておられました。

書斎のWindows10ProノートパソコンのWord2013で手紙を書こうとしましたら、Word2013が起動不能になり、やっと起動できたと思ったら何度もハングアップ・・・、悪戦苦闘しながらやっと書き上げて、隣村の郵便局に投函することができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝5:00に起床して・・・

    今朝5:00に起床して, ルターの独訳聖書を通読しました.     この聖書を読む時に, Casioのドイツ語の電子辞書を手放すことはできません. 知らない単語が次から次へと出て来ますので, 毎回電子辞書でその意味を確認する必要があります. 独和辞典に掲載されたいない単語...